「ごちゃまぜ!」のまちづくり
誰一人、取り残さない。みんなの力を引き出して、形にする
令和2年(2020)、石川県金沢市・白山市・輪島市に出掛けました。各地で目の当たりにしたのは、子どもから高齢者まで、障がい・疾病の有無や国籍に関わらず多彩な人々それぞれが「居場所と役割」を持って交流し共生する姿でした。名付けて「ごちゃまぜ!」のまちづくりです。
私はこのまちづくりを推進することにより、誰一人として取り残されない、全ての県民が幸せを感じられる、そんな山口県の明るい未来を目指しています。
最新トピック…「ごちゃまぜ!」のまちづくり(Facebookより)
-
2025年08月14日 20:12
初めての「ごちゃまぜねぶた」も たくさんの応援のおかげで ラセラ〜爆走できました! 一人ではねぶた一つ動かせませんが、 みんなの力が合わさることで生まれる迫力と温かさに、改めて感動しました そして今年は初めての取り組み、 ドローン花火も! 金魚ちょうちんまつりにご来場頂きました皆さん、それぞれの持ち場で支えてくださった皆さん、 本当にありがとうございました✨ -
2025年08月13日 11:03
今回の豪雨で被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 お盆で帰省された皆さまは、大切な方との時間をどうぞ存分にお楽しみください。 · 柳井では「金魚ちょうちんまつり」が開催されます。 今年は「ごちゃまぜやない」と「七福art」のコラボによる特別なねぶたも登場! 4月の土曜夜市で、子どもたちや大人の皆さんが描いてくれた絵と、 障がいのある方々の色鮮やかなアート作品をみんなで大きな金魚ねぶたに貼り合わせました。 あなたが描いた絵も、きっとこの金魚ねぶたのどこかで輝いていますよ。 ぜひ探してみてください! · この金魚ちょうちんねぶたは、どなたでも参加できます。 初めての方も大歓迎! 今日も絵を描くことができますので、 みんなで一緒に練り歩きながら、やないの夏の夜を楽しみましょう! -
2025年07月10日 08:06
アクティブやないの翌日は、 ごちゃまぜの雄谷さんのところに!
「ごちゃまぜ!」のまちづくりとは?
このまちづくりは、平成26年度に内閣府が採択した「生涯活躍のまち」先行7モデルの一つとして始まりました。
場所は石川県輪島市です。市の中心部に点在する空き家や空き地を利活用して、高齢者福祉施設や温泉、飲食店などの新しい施設が誕生。それぞれの施設では、高齢者や障がいを持つ方も役割を担っています。そして、各施設に地域内外の多様な人たちが訪れ、互いの交流が生まれたのです。
子どもから高齢者、障がいや疾病の有無、国籍の違い、これらがまさしく「ごちゃまぜ!」になった交流と共生のまち。これが「ごちゃまぜ!」のまちづくりです。
有近まちこは、このまちづくりを通じて、誰もがやりがいや生きがいを感じながら明るく楽しく暮らし、誰もが取り残されず受け入れられる、そんな温かな社会を作りたいと考えています。
「ごちゃまぜ!」のまちづくり概念図 ——『まちこの県政報告 vol.4』2021年1月発行より

視察報告「ごちゃまぜ!」のまちづくり(石川県輪島市) ——『まちこの県政報告 vol.4』2021年1月発行より


- 高齢者デイサービス
- 温泉
- 食事処



空き家は昔の面影を残しながら、交流施設(温泉、食事処、カフェ)や福祉施設(放課後デイサービス、高齢者デイサービス、訪問介護ステーション)、ゲストハウスなどに生まれ変わっていました。これらの施設は、高齢者や障がい者の雇用の場にもなっていました。

カフェ・カブーレ

ゴッチャ!ウェルネス輪島

グループホーム アサンテ

うめのや
各施設には地域の内外から人々が集まり、そこで働く人たちも含めて、多様な人たちの温かな交流が生まれていました。それはまるで、隣近所が助け合って生きていた「顔の見える」、かつてどこにも存在した古き良き時代の「まち」の姿です。そして「まち」はかつての賑わいを取り戻しつつあります。
この事例を知り、これを山口県にも広げたいと思うようになりました。
子どもから高齢者まで、障がいの有無や国籍に関わらず誰もが、取りこぼされることなく「居場所と役割」がある。そんな「ごちゃまぜ!」のまち(地域コミュニティ)づくりを県内各地で推進し、「県民が幸せと感じられる県づくり」に貢献したいと考えています。
関連情報
- 「ごちゃまぜ」でつながる!土曜夜市の熱い一夜|多様性が輝いた復活祭り…KRY山口放送ニュース公式チャンネル(YouTube)
- https://www.youtube.com/watch?v=Pt7OoOvU85k
- 30年以上前まで行われていた夜市が復活!テーマは「ごちゃまぜ」…柳井市:KRY NEWS NNN
- https://news.ntv.co.jp/n/kry/category/society/kre2a6229ad51c46daa4438411a8eedbf6
- まちづくりを通じた絆 柳井から石川県へ支援物資おくる:KRY NEWS NNN
- https://news.ntv.co.jp/n/kry/category/society/kr34fbfd0daea34b1ab307143b4fd97feb
- 「ごちゃまぜ」効果で街に活気を 柳井で講演:朝日新聞デジタル (asahi.com)
- https://digital.asahi.com/articles/ASP9Z7DGGP9ZTZNB003.html
- 山口県柳井市ごちゃまぜによるコンパクトなまちづくり勉強会 - YouTube
- https://www.youtube.com/channel/UCEQ-EXSbazC7rFUkSVZZsgA