最新のトピック
-
2024年11月12日 14:49
柳井で生まれてくる命の守り手。
周東総合病院の産婦人科へお話を伺いに行ってきました。
ここは、柳井広域1市4町で唯一の出産ができる病院。
とてもありがたいのは、
1. 女性の医師が二人も常駐
恥ずかしさもあり、なかなか行きにくい場所ですが、気軽に相談できます。
2. 豊富な経験
平田博子産婦人科部長(左)は、徳山中央病院などで豊富な経験があり、
産科、婦人科、様々な手術や救命措置、人工授精までの不妊治療にも対応されています。今年4月から周防大島病院でも週1回診療されています。
3. 希望に合わせた利用が可能
他病院との連携がしっかりできており、
里帰り出産や、分娩のみ利用、検診のみ利用など、
妊婦さんの希望に合わせた利用が可能になっているほか、
移動時間や待ち時間を含めると検診のたびに仕事を休まないといけないので大変ですが、
待ち時間が少なくなるような工夫がされており、
仕事をもつ女性に優しいという点です。
·
そんな平田部長も仕事をしながら二人の子育て中。
下のお子さんは同じ保育園の同級生と判明。
働く母親として、励みになりますし、
応援せずにはいられません。
(なお、写真右の伊藤麻里奈医師の後任に、現在は白石あきね医師が着任されています。) -
2024年11月10日 20:05
-
2024年10月31日 20:31
-
2024年10月30日 12:52
-
2024年10月28日 11:57
-
2024年10月26日 20:26
-
2024年10月26日 20:24
-
2024年10月26日 17:19
-
2024年10月25日 22:24
-
2024年10月25日 22:24
-
2024年10月25日 09:46
-
2024年10月24日 15:48
-
2024年10月24日 10:14
-
2024年10月23日 23:00
-
2024年10月23日 22:59
-
2024年10月23日 22:58
-
2024年10月23日 16:08
-
2024年10月23日 06:35
-
2024年10月23日 06:35
-
2024年10月22日 18:38
-
2024年10月22日 18:06
-
2024年10月22日 18:06
-
2024年10月22日 10:42
-
2024年10月22日 10:42
-
2024年10月22日 10:42