最新のトピック
-
2023年12月24日 11:30
社会課題をビジネスで解決する、社会起業家育成プログラム
「やまぐち社会起業塾」
塾生14名が約6か月間にわたり社会課題と向き合い、
その解決のために考え抜いたビジネスプランをそれぞれ発表されました。
現場で泥臭く動き回り、実際に汗をかいている塾生。
高い壁があり、はがゆい思いもされて、たくさん涙された塾生。
その発表には説得力と情熱があり、傍聴人の心を動かしました。
これからも全力で応援させていただきたいと思っています。
「やまぐち社会起業塾」
主催/山口県
総合企画/株式会社YMFG ZONEプラニング
プログラム企画・運営/社会起業大学
https://socialvalue.jp/yamaguchi_sej -
2023年12月22日 17:39
山口銀行YM GUTS(ワイエムガッツ)
年内最後の練習を観に行かせていただきました。
メンバーのほとんどが山口銀行で働かれる銀行員さん。
フルタイムで働きながら、業務終了後の練習に励まれています。
12月24日から28日は、日本選手権大会(岩手県花巻市)に出場されます。
山口県みんなで応援していただきたいと思います!!
試合情報やイベント情報は、
YM GUTS公式ライン
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=171kcska
でご確認ください。
#スポーツ議連
#山口県議会スポーツ応援議員連盟
#YMGUTS
#ワイエムガッツ
山口県議会では、山口県民に夢や感動を与えるとともに、競技力向上や経済活性化など、様々なプラスの効果が期待される本県スポーツチームの活動を、オール山口で応援する機運を醸成し、本県のスポーツ振興を図っていくため「山口県議会スポーツ応援議員連盟」を設立し、私は、ハンドボール部会長をさせていただいております。 -
2023年12月21日 11:02
-
2023年12月19日 12:46
-
2023年12月17日 22:05
-
2023年12月17日 20:40
-
2023年12月16日 11:30
-
2023年12月16日 07:55
-
2023年12月16日 06:47
-
2023年12月13日 20:58
-
2023年12月10日 18:13
-
2023年12月04日 21:38
-
2023年12月02日 16:28
-
2023年12月01日 07:31
-
2023年11月30日 13:16
-
2023年11月27日 20:57
-
2023年11月25日 21:57
-
2023年11月23日 20:10
-
2023年11月21日 01:42
-
2023年11月21日 00:49
-
2023年11月16日 21:19
川崎重工に行ってきました。
これから期待されている水素エネルギー、その液化水素の運搬船が、
もう少しというところまできているようです。
川崎重工業は、岩谷産業、ENEOSとともに、
液化水素運搬船を含む輸送設備の大型化とともに、水素発電技術の実証運転を進めることで、
2030年までに水素供給コスト30円/Nm³
2050年までに20円/Nm³以下(化石燃料と同程度)を目指されています。
山口県でも、水素の社会実装に向けて、
最近、川崎重工さんを招いて、水素関連製品開発のセミナーが開かれたばかり。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20231109/4060018626.html
・
そのほかに、
アット東京(データセンター)や、
株式会社TOMOMI RESEARCH
なども視察。
・
TOMOMI RESEARCHでは、
中小企業で活用できるAI技術を見せて頂きました。
五感&手作業による外観検査を、AI・自動化することで、
単調、重労働の目視作業からの解放、
人手不足の解消、
を実現するもの。
五感をAIに代えて、海外の工場を日本に取り戻そう
との思いも聞かせて頂きました。
#産業観光委員会 #山口県議会 #川崎重工業 #アット東京 #TOMOMIRESEARCH -
2023年11月11日 17:24
弁護士会の出前講座で、
和木町議会の町議の皆さんと、ハラスメントについて勉強会をさせていただきました。
・
ハラスメントってむずかしいですよね。
暴力や暴言、いじめ、無視などは、
絶対許されませんけど、
ハラスメントを過剰に意識して、人間関係やコミュニケーションがなくなる社会は、とても寂しいです。
相手によって、許容の程度や感じ方は、それぞれ違うので、注意は必要ですが、
人間関係や信頼関係ができていれば、同じことを言われても、ハラスメントとは感じないこともあります。
・
ふだんから、
「いいんだよ」
「すごいね」
「ありがとう」
など、感謝にあふれた大切な言葉をたくさん使えるようになりたいですね。 -
2023年11月10日 07:41
-
2023年11月07日 20:21
沖縄、駆け足での訪問でした。せっかくの沖縄、ご縁の出来た方々のお顔が浮かびましたが、残念ながらとんぼ返りでしたのでお会いできませんでしたが、ご連絡いただき、うれしくて!ありがとうございました。
いつかゆっくり語り合いながら歩いてみたい、南の島です。
・
一夜明け、今朝は、小学生の息子やお友達と歩いて登校。
見送った後、白壁の町並みで、横須賀から来柳された方から、
「中学生、よく挨拶してくれますね。よい町ですね。」と言っていただく。
嬉しい。
・
せっかくなので、
湘江庵(般若姫の伝説が残る、柳井の地名発祥の地)と、
国木田独歩さんの旧宅まで、
一緒に歩かせていただきました。
ちょっぴり誇らしい我が町でした。
・
今日は、祖父の命日。
夕方、仏様にお参りし、子供たちと手をあわせて。 -
2023年11月06日 15:51